2008/03/06 デジタルアンプ2 先週、トライパスTA2020-020のキットを買いました。ようやく時間ができたので、さあ作ろうと箱を開けて説明図を見てみると回路図と部品表だけで、素人に分かるような説明がありませんでした。その道のプロ、タイコさんに打ち合わせ終わった後に一から作り方を教えていただきました。先生、完成までよろしくお願いします。
2008/02/27 デジタルアンプ とうとう寝室用のアンプが壊れました。大学の時に買ったのでもう15年、頑張ってもらいました。で、普通に買うのは面白くないのと、作ったほうが音が良いということで、トライパスTA2020-020のキットを買いました。若松通商という秋葉原の会社の通販です。電子部品のことは良く分からないので、全て揃っているキットです。時間を見つけてちょっとづつ作っていきたいと思います。
2007/12/24 真空管アンプ お気に入りのTU-870という真空管アンプが来年2月に生産中止するそうです。 一万円台後半で買えて、音質もなかなかですし、しかもキットなので作っても楽しい。とても艶っぽい音が出て、ピアノの音なんかはとても澄んで聞こえます。また真空管アンプなんですが真空管っぽくなく?聞こえます。出力も2Wしかないのですが、音量は十分すぎるくらいでます。音楽を聴くことがファッション化してますが、やはり音質が一番であることを再認識させられます。