キャブレターオーバーホール
GWということで子供と一緒にベスパの整備をしました。

まずエンジンがかからなかったのでキャブを外しました。
シート外して、ガソリンタンク外して、簡単に取り出せました。

人生初めてのキャブレターの分解。ベスパのは構造も単純で簡単にできました。

フィルターとジェットが詰まってました。ちょっとガソリンタンクが錆びてる感じです。

綺麗に磨いて、部品はとりあえずそのままつけました。

部品を元通りにつけてみると、エンジンがキック一発で始動です。
子供も大喜び。お父さんて凄いなあって言われました。
(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)

まずエンジンがかからなかったのでキャブを外しました。
シート外して、ガソリンタンク外して、簡単に取り出せました。

人生初めてのキャブレターの分解。ベスパのは構造も単純で簡単にできました。

フィルターとジェットが詰まってました。ちょっとガソリンタンクが錆びてる感じです。

綺麗に磨いて、部品はとりあえずそのままつけました。

部品を元通りにつけてみると、エンジンがキック一発で始動です。
子供も大喜び。お父さんて凄いなあって言われました。
(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)