ベスパ 溶接
時間が取れたので、ベスパのステップを溶接しました。
作業前にしっかりとPOR15でさび止め。

しっかり本体とステップを固定します。
最初の計画ではいつもお世話になっている手摺加工屋さんの工場で溶接しようかと
思ってましたが。

実家にある溶接機。てっきり壊れてるもんだと思ってましたが動くということなので。
実家で作業しました。

見た目は別にして、
1.しっかり溶接
2.溶接しすぎてボディーに穴を開けないこと
以上二点を注意して、無事作業終了。
溶接が終わったので、これからやっと作業進めていけます。
(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)
作業前にしっかりとPOR15でさび止め。

しっかり本体とステップを固定します。
最初の計画ではいつもお世話になっている手摺加工屋さんの工場で溶接しようかと
思ってましたが。

実家にある溶接機。てっきり壊れてるもんだと思ってましたが動くということなので。
実家で作業しました。

見た目は別にして、
1.しっかり溶接
2.溶接しすぎてボディーに穴を開けないこと
以上二点を注意して、無事作業終了。
溶接が終わったので、これからやっと作業進めていけます。
(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)