fc2ブログ
2012/06/26

竣工写真

今日は奇跡的に晴天、沖縄から直行で写真家さんに竣工写真撮っていただきました。


アナログカメラ

アナログカメラ。


市川かおり

写真家の市川かおりさん。30万キロ走ったプジョー306を廃車、今回はBMW320Iで登場。


家具移動

実は重度の肉離れで私自身使い物にならず、施主さんにも手伝っていただいて家具移動。

外構

外観は植栽完成後撮影予定、こんな感じで今日は内観を撮りました。

とにかく晴れて良かったです。

(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)

2012/06/23

施主検査

施主検査を行いました。

気になるところに付箋をつけていきます。後日補修するという流れです。


リビング

キッチンからダイニング。


吹き抜け

リビングの吹き抜け。



和室

和室の収納。畳をめくると床下に収納が。


外構

チェック終了で早速手直し工事です。

竣工まで1週間をきりました。

ラストスパートです。

(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)
2012/06/16

検査2連発

竣工検査

こちらは竣工検査。無事に一発合格。


中間検査

こちらは中間検査。無事に一発合格。

午前中に検査2連発は大変でした。

(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)
2012/06/13

現場打ち合わせ

今日は朝から。

リフォーム

マンションリフォームの床や壁などの材質と色の打ち合わせ。

近隣さんのご迷惑もあるので工事は一気に進めて行きます。

工程の邪魔しないように色々と決めていかないといけません。


リフォーム

午後からは耐震もかねたリフォームの打ち合わせ。

費用を考えたメリハリのある計画になりそうです。

竣工

竣工間近の現場では壁紙の工事中。吹き抜けも綺麗に貼れてました。


竣工

先月竣工したお家に上がらせていただき、窓から見えるあじさいを。

(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)


2012/06/11

倉敷ツーリング

日曜日はアウトビアンキの仲間、UUDで倉敷~湯郷温泉ツーリングに行って来ました。

倉敷

大分や高知から来られて8台集合です。

湯郷温泉

湯郷温泉でゆっくりさせていただきました。

(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)

2012/06/05

外構の打ち合わせ

今日は急遽現場で打ち合わせ。お昼休みを利用しての30分一本勝負。

外構

門扉や愛犬の足洗い場の確認が主なメニューでした。

時間内にすべて決まりまもなく外構工事開始です。


(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)
2012/06/03

ベスパ50s 板金終了

ようやく終了です、錆び落とし、溶接、板金、塗装、ここまで9ヶ月かかりました。

ベスパ

前から。


ベスパ

横から。


ベスパ

後ろから。

今日の作業はクリアーをふくだけでした。

ホルツ

塗装色はチャンピオンシップホワイト。ホンダのTYPE-R専用色です。

次は組み立て作業です。最初にケーブル類の取り付けです。

(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)
2012/06/01

耐震診断

今日は耐震診断の調査へ。

木造の診断です。

劣化度や耐力壁などをチェックしていきます。

スーパーカブC50

打ち合わせ終了後いつもの雑談タイム。

50年前のスーパーカブだそうです。

ちなみに新車で買えるカブは中国製。

HONDAさん頑張ってください。

(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)