ねばねば病
90年代くらいのイタリア車につき物のねばねば病。
ムルティプラも、もちろんねばねば病発病します。
まずはバラバラにします。

MLで教えていただいたとおり、まずマジックリンの油落用でねばねばを落していいます。
簡単に落ちました。
途中の写真なくいきなり完成。

エアコンやメーター周りはタミヤのラバーブラックで。
CDデッキはねばねばを落しただけ。
灰皿等はマットブラックで塗ろうとしましたが、塗料ば途中で無くなり、
家にあった日本海軍のデッキ用のスプレーで塗りました。
ちょっと色があってませんが、とりあえずこれで。。。

なかなか綺麗に塗れたんで満足してます。
(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)
ムルティプラも、もちろんねばねば病発病します。
まずはバラバラにします。

MLで教えていただいたとおり、まずマジックリンの油落用でねばねばを落していいます。
簡単に落ちました。
途中の写真なくいきなり完成。

エアコンやメーター周りはタミヤのラバーブラックで。
CDデッキはねばねばを落しただけ。
灰皿等はマットブラックで塗ろうとしましたが、塗料ば途中で無くなり、
家にあった日本海軍のデッキ用のスプレーで塗りました。
ちょっと色があってませんが、とりあえずこれで。。。

なかなか綺麗に塗れたんで満足してます。
(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)