秋の丹後ツーリング
日曜日はCL250で仲間とツーリングへ。
この日は冷え込んで途中0度なんて表示も。

今日の初参加は国際A級ドライバーのNさん。
8耐に19回も出て最高11位なんてすご過ぎです。
川西に集合で。
第一目標はたまごかけご飯「但熊」、しかし1時間半待ちで断念。
第二目標はシルク温泉「やまびこ」、ゆっくり冷えた体を温めて再スタート。

第三目標は「自然薯庵」でしし鍋。ここも12月からで無いと鍋やってないとのことで。

鉄板焼きに変更。もちろんイノシシです。ぼくの干支もイノシシ。

西宮名塩で解散。約280キロ。今回も無事完走しました。
次は1月に極寒ツーリングの予定です。
(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)
この日は冷え込んで途中0度なんて表示も。

今日の初参加は国際A級ドライバーのNさん。
8耐に19回も出て最高11位なんてすご過ぎです。
川西に集合で。
第一目標はたまごかけご飯「但熊」、しかし1時間半待ちで断念。
第二目標はシルク温泉「やまびこ」、ゆっくり冷えた体を温めて再スタート。

第三目標は「自然薯庵」でしし鍋。ここも12月からで無いと鍋やってないとのことで。

鉄板焼きに変更。もちろんイノシシです。ぼくの干支もイノシシ。

西宮名塩で解散。約280キロ。今回も無事完走しました。
次は1月に極寒ツーリングの予定です。
(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)