6/8島本町ふれあいセンター「ケリヤホール」にて演奏会がありました。
僕はそのお手伝い。ビデオ担当でした。

朝から皆さん楽器のチューニング。すっごーい緊張感が伝わってきます。

その頃裏方さんたちは機材の調整中。

ビアンキ仲間のA-maxさんはスポットライト担当。
会場の全体の明るさとスポットライトとの照度差の調整が大変でした。

ホール裏の防音材、こういうのとても勉強になります(笑)

本番直前の練習、さらに緊張感アップ。

お昼休みは会場の近くを散策。団員のIさんビアンキとツーショット。
そして本番。前半はクラシックステージ。後半はポップステージ。
前半の最後の曲の締めくくりで思わずグッとくる演奏、感動で半泣き状態でした。
もうあっという間にアンコール、そして終演。

団員の皆さんが一年かけて努力して来た演奏会を、
その日の朝に来て、感動だけもらって一緒に打ち上げ。
贅沢な一日でした。
みなさまお疲れ様でした。また来年も呼んで下さい(笑)