fc2ブログ
2013/10/30

竣工写真

吹田樫切山の家の竣工写真できあがりました。


吹田樫切山の家



黒いガルバリウムで覆われています。



(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)
2013/10/22

基本設計打ち合わせ

今日は朝から打ち合わせ。

基本設計の最終チェックが主な内容です。

c70

今日はC70のカスタムバイクで来られました。

色も何となく似ていて兄弟のようですw

(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)
2013/10/14

富山美食ツーリング

連休の後半一泊二日で富山にツーリングに行ってきました。

目的はお友達のFさんに会いに行き、美味しいお魚を食べると言うことです。

草津PAに集合後、中津川から木曽路を北上。

563674_524575347624926_1934554905_n.jpg

この時既に極寒?の世界。前日まで30度以上だったのに。。。

上高地は紅葉の大渋滞、ということで糸魚川を目指しさらに北上。


R0015919.jpg

松本の渋滞を避け、ちょっと高速。


R0015920.jpg

でちょっと休憩。

温泉入ろうと受付に行くと、ボイラーの整備中でこの日はお休み。

で、トイレに行くと。

R0015921.jpg

こんなトイレ初めて、酷いですね。

R0015922.jpg

糸魚川から北陸道で富山へ、日本海の夕日に浸りながら進んでいきます。

親不知子不知を過ぎ、越中境で休憩。

R0015923.jpg

暗くなる前に富山駅に到着。

ここでFさん合流。

1395269_524697950945999_664131968_n.jpg

富山の夜は楽しく過ぎていき。。。

1377200_524852030930591_2107830258_n.jpg

こんな感じで夜は更けて行きました。。。。



次の日はFさんも交えて5台でツーリング。

R0015924.jpg

2日目も天気最高でちょっと寒い。


1378681_490359681062570_1318662813_n.jpg

360号線を激走、高山を目指します。


R0015926.jpg

お昼は有名な国八食堂で豆腐ステーキとホルモンを頂きました。

大人気で大行列、ここで上越から来られたカブ乗りさんと新潟談義で盛り上がり。


R0015927.jpg

せせらぎ街道を南下、明宝でFさんとさよなら。ありがとうございました、いろいろと(笑)

R0015928.jpg

名神で帰阪、約900キロ、みなまさお疲れさまでした!

(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)
2013/10/11

地盤改良

今日は朝から地盤改良を行いました。

地盤改良

表層改良という工法です。約1mほど掘って改良材を重機で混ぜていきます。

2日ほどで終了です。

(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)
2013/10/03

エンジン載せ替え

先週の日曜日の仕事終わりに西宮へ。

TさんのビアンキのOH済みのエンジンの載せ替えのお手伝いに。

とにかく力がいるので人数が重要です。

1378206_517909568291504_477564169_n.jpg

久しぶりに行くので行き先を聞くと、ねずみ取りのところの角というわかりやすい目印。

作業の横でずっとねずみ獲ってました。


アウトビアンキ

まずは古いエンジンを下ろします。

ボディーをジャッキアップして下から抜いていきます。

アウトビアンキ

古いエンジンに付いてたギアボックスを外し、新しいエンジンに取り付けます。

綺麗に磨きましたが、さらに綺麗なエンジンとのコントラストが笑えます。


アウトビアンキ

無事エンジン搭載。


アウトビアンキ

この後温泉、ファミレスでだべって解散。

(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)