九州ツーリング 04
四日目は薩摩川内市から天草に渡って、天草海岸線をぐるっと回りながら唐津へ。

鹿児島から天草へ渡るフェリーに乗船。
このツーリング初めての雨。フェリー降りたら止んでましたが、とにかくこの日は寒かったです。

天草上陸後、ツーリングマップに美味しいと評判のちゃんぽん屋さんへ。
ここのマスターもGWあけたらリトルカブでツーリングに行くそうです。

あとはひたすら北上、小麦?が実る佐賀平野をバックに最後の写真。
この後熊の川温泉でゆっくりしてから七山の峠を抜け、無事唐津に到着。
唐津に一泊して、呼子でイカ食べて、唐津で海鮮定食食べて、夕方北九州へ。
九州道が事故渋滞でもう少しで遅刻しそうでしたが、なんとか到着。

さようなら九州!ということで船旅満喫して帰宅しました。
原付のツーリングは合計1169キロ。思ったより疲れず快適に走れました。
シャリーちゃんもお疲れ様でした。
(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)

鹿児島から天草へ渡るフェリーに乗船。
このツーリング初めての雨。フェリー降りたら止んでましたが、とにかくこの日は寒かったです。

天草上陸後、ツーリングマップに美味しいと評判のちゃんぽん屋さんへ。
ここのマスターもGWあけたらリトルカブでツーリングに行くそうです。

あとはひたすら北上、小麦?が実る佐賀平野をバックに最後の写真。
この後熊の川温泉でゆっくりしてから七山の峠を抜け、無事唐津に到着。
唐津に一泊して、呼子でイカ食べて、唐津で海鮮定食食べて、夕方北九州へ。
九州道が事故渋滞でもう少しで遅刻しそうでしたが、なんとか到着。

さようなら九州!ということで船旅満喫して帰宅しました。
原付のツーリングは合計1169キロ。思ったより疲れず快適に走れました。
シャリーちゃんもお疲れ様でした。
(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)