fc2ブログ
2014/09/19

UUD灼熱TC 02

アウトビアンキ

二日目は晴天でスタート。前夜は飛騨牛でBBQ。まだまだ満腹です。


アウトビアンキ

出発直前に雨が。夜中にムカデにかまれた右手が痛みます。。。。


アウトビアンキ

朝ごはんは京都のパティシエ差し入れの極上チーズケーキ。


アウトビアンキ

みんなで記念撮影。ここからは鈴鹿峠を目指して南下。


アウトビアンキ

峠越えた後は、みんなで温泉。

アウトビアンキ

アウトビアンキ

ここからは4989号ストップ連発。基本に返ってキャブのOHを決意。

アウトビアンキ


甲賀市の駐車場でOH。4989号完全復活。


アウトビアンキ

ここからは下道で大阪まで、山々を超え無事帰宅。みなさまお疲れ様でした。


(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)
2014/09/18

UUD灼熱TC 01

先月、UUD灼熱TCに行ってきました。

TCとはツーリングとキャンプの略です。

アウトビアンキ

集合はガレリア亀岡、N号早速キャブの不調で修理。


アウトビアンキ

まずは美山まで。目的はソフトクリーム。

アウトビアンキ

今回の主役4689さん、写真撮影中。


アウトビアンキ

敦賀目指して周山街道を北上。

4989号はところどころでストップ。この症状は二年ほど続いています。


アウトビアンキ

お昼ごはんは敦賀ヨーロッパ軒でソースカツ丼。美味w

アウトビアンキ

木之本でIさんと合流。


アウトビアンキ

F号なぜか14インチタイヤだったのでフェンダーに当たっており、パンクの危険。
みんなで交換。

アウトビアンキ

愛知のドンと藤崎城で合流。

アウトビアンキ

ここからこの日のキャンプ地、養老まで川沿いを南下。


(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)
2014/09/16

地盤改良

DCIM2802.jpg

今日から着工。

柱状改良の重機が聳え立っております。

(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)
2014/09/12

地鎮祭

地鎮祭

最近は天気ばかり気になりますが、この日も晴れて良い地鎮祭を行うことが出来ました。


(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)
2014/09/11

上棟式

10614410_680192108729915_4640390727340388602_n.jpg

先日、天気もよく涼しい、大工さんにとっては最高の上棟。

お食事会も豪華にセットしていただき、ありがとうございましたw

(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)




2014/09/09

能登ツーリング 02

X11

二日目はこんな感じでスタート。


X11

輪島の朝市で海鮮丼。


X11


X11

千枚田、天気最高。

X11

能登半島の先っちょまできました。


X11

FさんのBNW。もうバイクというよりは車。x11が小さく見えます。


X11

Hさんのトライアンフ。ライトが素敵w


X11

軍艦島に到着、日本海海戦当時の軍艦という感じです。


x11


金沢でお寿司食べて、大阪まで高速。

タイヤがつるつるになってましたので、次回ツーリングまで交換しないといけなくなりました。

(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)