fc2ブログ
2015/10/29

オイル交換

2015/10/23

小豆島 ツーリング

夏のことになりますが、おっさん三人で小豆島に行ってきました。

DVC00230.jpg

岡山まで高速で、そこからフェリーに乗ります。バイクで船旅って風情があって大好きです。


DVC00231.jpg

 今回はあまりしっかり固定せずでちょっと不安。


DVC00232.jpg

小豆島、人生初上陸。この日はとてもいい天気でした。


DVC00233.jpg

DVC00236.jpg

DVC00238.jpg

そうめんは激うま。小豆島はオリーブが前面に出てますが、そうめんももちろん有名。

DVC00239.jpg

DVC00240.jpg

DVC00241.jpg

DVC00242.jpg

DVC00243.jpg

結局予定していたフェリーに乗れず、帰宅したのは真っ暗になってから。

食に景色に走りに、とっても良いツーリングでした。

(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)



2015/10/21

CD125タンク塗装

佐賀唐津の家に置いてあるCD125、ちょっとタンクが汚かったので、DIYで塗装してみました。

11219395_880198562062601_2554321366097957403_n.jpg

ますは前の前のオーナーが適当?に塗った塗装を剥がします。普通の塗料でしたのでガソリンでぼろぼろになってました。


R0016961.jpg

リアフェンダーも前の前のオーナーが適当に変形?させていたので、ヤフオクで激安品をGET!

色はトヨタ純正の202番、ソフト99のスプレーは綺麗に塗れる気がします。

12088071_883501231732334_787974350926070717_n.jpg

最後はイサムのウレタン二液タイプのクリアー。

ぴかぴかになり過ぎてしまいましたが、満足な出来上がりw


(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)
2015/10/19

エアクリーナー交換

ボアアップしてからジェットを75番に変更(ノーマルは70番)ちょっと中間域でかぶってる感じでしたので、エアクリーナーを標準からキタコのエアクリに交換してみました。


RIMG0734.jpg


音はかなり下品になりましたが、とてもよくなりスムーズになりましたw


(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)
2015/10/18

目隠しの門扉

雨等で遅れてましたがようやく設置できました。

R0016984.jpg

H型鋼とレッドシダーでできた門扉です。

(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)
2015/10/17

伊勢志摩 美食ツーリング

先日、おっさん8人で伊勢志摩へツーリングに行ってきました。


DVC00285.jpg


詳しくはお友達ブログ「オヤジライダー今日も行く」をご覧下さい。
2015/10/03

手摺がつきました。

OSMA

引越しも終わり、階段の手摺がつきました。

止め方を工夫してぐらぐらしない手摺ですw

(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)



2015/10/02

竣工写真

OSMA

先日、雨の間の貴重な晴れを狙って竣工写真撮影しました。

いつもの写真家の市川さん。

(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)