fc2ブログ
2020/07/31

プラグ交換  ZZR1400

めんどくさいと聞いてましたプラグ交換、ほんまにめんどくさかったです。

IMG_20200308_175245378.jpg

あまりなんも考えずにカウルを外していきます。

IMG_20200308_175251470.jpg

指が太いのでなかなかしんどかったです。

純正工具が使いやすいと思います。

IMG_20200308_175934696.jpg

プラグは純正と同じもの。

この日はここで時間切れ。

IMG_20200315_173827493.jpg

後日反対側をやりました。

ほんまめんどくさいです。



2020/07/29

タイコの達人のばち

IMG_20190629_123137271.jpg

自粛期間中、子供が暇そうだったのでばちを作ってました。

材料は白木で現場のあまりものです。

ひたすらカッターで削ってペーパー掛けて、最後は塗装して終了。

意外と良い感じで出来ました。
2020/07/27

オイル交換 CL250K0

IMG_20200224_191041239.jpg

自粛期間中でした。

CLのオイル交換しました。
 
定番の純正G1です。

IMG_20200224_191032933.jpg

メーターはアメリカから購入したのでマイル表示です。

2020/07/25

DS4 寝屋川で車検 とオイル交換

春に寝屋川へ車検に行ってきました。

現場が寝屋川でしたのでついでに。

IMG_20200219_130407813_HDR.jpg


IMG_20200219_141904286.jpg

ちょうど休憩時間にあたってしまい時間かかってしまいましたが、問題なくクリア。


IMG_20200212_122646530.jpg

ついでいオイル交換。
2020/07/22

自粛期間中 仕事しておりました。

緊急事態宣言が出されていた頃、住みながらのリフォーム、施主さんと接する工事以外は影響も無く進んでいました。

道路ががらがらでしたので移動はとてもラクチンでした。

IMG_20200625_161549171_HDR.jpg

茨木の現場は内部がほぼ終わりで外部工事がメインでした。


IMG_20200623_145033955.jpg

吹田の現場は、COVID-19の影響で市役所の機能がストップ、申請にかなりの時間がかかってしまいました。。。


IMG_20200629_171533174_HDR.jpg

別の茨木の現場、田舎ですので風が気持ちいいです。茨木市は今回のウイルスの影響は全く無しでした。すばらしい!


IMG_20200626_162908134.jpg

吹田のマンションリノベーション。 解体が大変でした。。。。


IMG_20200215_105824378.jpg

寝屋川での心療内科の新設工事、一瞬トイレが無くなり大変でしたがなんとか混乱なく終了しました。

その後の長雨のダメージの方がつらかったです。