食べ尽くしツアー、宮津
日曜日、宮津で開催されている「楽食楽宴」に行ってきました。
出店しているメンバーに「自転車で行ったら牡蠣食べ放題ね」、
という勝手な解釈からこのツアーは企画されました。
朝8時半に綾部に集合、いつも集まりが悪いのでギリギリに行くと大遅刻した1人を除いて
みなさん既に集合してました。

予報では晴れでしたが、ちょっぴり雨でした。
9時半に出発、いきなりアクシデント。Nさんパンクです。

慣れた手つきでチューブ交換。
大江山を登るという事でしたが、前日まで数日間ノロウィルスで寝込んでて
体調は良くなかったので、迂回路を提案しましたが難なく却下。

登ってしまいました、大江山。頂上にはスキー場がありました。しんどかったです。
そこから一気に宮津まで下り、目的に地に到着。

牡蠣いただきました。

めちゃめちゃ美味しかったです。あとはいろいろ食べまくりです。

テロ警戒中ということもあり長居はできません、3時に出発です。
もうすこしゆっくりしたかったなあ。
帰りは海岸線コース。

平坦路を時速32キロから35キロの間でぶっ飛ばしました。この時点で燃料切れです。
その後、Yさんの策略により小さな登りを繰り返し、最後はもうくたくたでした。
6時に綾部に到着。

近所でお風呂と晩御飯もいただきました。
珍しくメニューの写真より豪華な晩御飯でした。
走行距離は約95キロ。みなさん、お疲れ様でした~。
(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSMA)
出店しているメンバーに「自転車で行ったら牡蠣食べ放題ね」、
という勝手な解釈からこのツアーは企画されました。
朝8時半に綾部に集合、いつも集まりが悪いのでギリギリに行くと大遅刻した1人を除いて
みなさん既に集合してました。

予報では晴れでしたが、ちょっぴり雨でした。
9時半に出発、いきなりアクシデント。Nさんパンクです。

慣れた手つきでチューブ交換。
大江山を登るという事でしたが、前日まで数日間ノロウィルスで寝込んでて
体調は良くなかったので、迂回路を提案しましたが難なく却下。

登ってしまいました、大江山。頂上にはスキー場がありました。しんどかったです。
そこから一気に宮津まで下り、目的に地に到着。

牡蠣いただきました。

めちゃめちゃ美味しかったです。あとはいろいろ食べまくりです。

テロ警戒中ということもあり長居はできません、3時に出発です。
もうすこしゆっくりしたかったなあ。
帰りは海岸線コース。

平坦路を時速32キロから35キロの間でぶっ飛ばしました。この時点で燃料切れです。
その後、Yさんの策略により小さな登りを繰り返し、最後はもうくたくたでした。
6時に綾部に到着。

近所でお風呂と晩御飯もいただきました。
珍しくメニューの写真より豪華な晩御飯でした。
走行距離は約95キロ。みなさん、お疲れ様でした~。
(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSMA)
コメント
宮津ツーリング
楽しく+激坂+美味しく+最後激坂でも楽しかったですね!(o^-')b
宮津ツーリングコースです。
http://www.a-trip.com/tracks/view/43596
それと、グランフォンド福井2010は、6月13日(日)に開催します。
2月下旬のエントリー開始するそうなので、エントリーしときますね。
ローリング永福チームの皆さんも出ませんか?
次回、鈴鹿強化合宿しましょうね!
その前に、3月近畿ブルベ300kmと4月近畿ブルベ400km走ってきます。
2010-02-25 21:56 spin URL 編集
強い匠
それにしても強くなられてますね~。ビンディングに変えられてからペダリングがすっごく綺麗になってました。あと膝をもう少し締め気味に回せば完璧だと思います。疲れも半減!
エロマックスさんのリラックスポジションは是非参考にしたいです。さすが長距離乗りだなぁと思ってました。ブルベ、是非頑張ってくださいね(私は無理ですわ~)。
けどそんなことどうでもいいぐらい楽しかったです。またみんなとわいわいがやがやと走りたいです。レースも出ましょう!
合宿して夜飲んで二日酔いで翌朝にきっつい坂登るのもこれまたいいですよー。マゾの極致ですわ。
またこれから4649!
2010-02-26 00:16 Yちゃん URL 編集
鈴鹿がんばりましょう。
10分切りですか?
福井すいませんね。まだ自信がなくて。
2010-02-26 23:00 ふじもと URL 編集
煽てられると調子に乗ってしまいます。
Yちゃん自転車、後ろから見てると電動みたいに見えますよ。
一瞬にして消え去る。。
かっこいいです。
2010-02-26 23:03 ふじもと URL 編集