fc2ブログ
2010/06/20

リアショックアブソーバー交換

ちょっと前から晴れ間を見つけて、リアのショック交換を試みていました。

西宮基地

Sさん家のガレージでお手伝いしていただきました。

固着

いきなりの挫折、右側リアのショックの下側のボルトが錆で固着して外れません。

1時間ほど粘りましたが無理でした。

そして今日、再びチャレンジ。工具屋さんで工具を揃えていざ勝負。

しかし、すぐに挫折。右はあきらめて、左側に挑戦。

再び挫折。今度はボルトが歪んで抜けません。

レガルスィ

そして、レガルスィさんに駆け込みました。

大変な作業でしたが、無事ボルト抜けました。

ショックも付けていただいて、帰り道はウキウキでした。

(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSMA)

コメント

非公開コメント