うちの金魚
きっかけは金魚掬い、良くあるお話です。
子供の頃から亀の産卵や金魚の飼育、大人になってからは熱帯魚飼ってましたが。。。
子供が出来てからは飼えない状態が続いてました。
という状況でついに金魚掬いという機会に恵まれました。
最初は和金だけを飼ってましたが気がつくと。

普通のらんちゅうにおおさからんちゅう、出雲ナンキン、土佐金。。。。

ウッドデッキの水槽には冬眠中のらんちゅう。

今年は寒いので外の金魚たちはつらそうですが、元気に生きてます。
(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)
子供の頃から亀の産卵や金魚の飼育、大人になってからは熱帯魚飼ってましたが。。。
子供が出来てからは飼えない状態が続いてました。
という状況でついに金魚掬いという機会に恵まれました。
最初は和金だけを飼ってましたが気がつくと。

普通のらんちゅうにおおさからんちゅう、出雲ナンキン、土佐金。。。。

ウッドデッキの水槽には冬眠中のらんちゅう。

今年は寒いので外の金魚たちはつらそうですが、元気に生きてます。
(大阪北摂吹田を中心に住宅設計活動している建築設計事務所OSM-A)
コメント